- 楽天会員で、楽天でよく買い物する
- 楽天モバイルを契約するか迷ってる
という方に向けた記事になります。
楽天モバイルの契約を迷っている方に向けて

・どんなプランがお得なの?
・料金は安いの?
・通信速度は?
このような悩みを解決します。
この記事では
✔︎楽天モバイルのお得なプラン
✔︎楽天モバイルのメリット・デメリット
✔︎楽天モバイルはこんな人にオススメ!
について知ることができます。

口コミや評判について見ていくよ!
1.楽天モバイルとは

楽天モバイルは
楽天が提供している格安SIMです。
新規契約はもちろん、
大手キャリアからの乗り換えも可能です。
MNPを使えば、今使っている電話番号を
そのまま利用することができます。
格安SIMの乗り換え方法や注意点に関する記事
→格安SIMに乗り換える時の注意点
-【関連記事】-
1.楽天モバイルのプランと料金
楽天モバイルのプランは2種類あります。
①スーパーホーダイはドコモ回線、
②組み合わせプランはドコモ、au回線を選べます。
①スーパーホーダイ

通信速度最大1Mbps使い放題+国内通話10分かけ放題
→仕事で頻繁に電話をかける方向けのプランです。
オススメはプランMで、
データ容量を気にせずに使えます。
②組み合わせプラン

通常の料金プラン
→家族や友達ならLINEの無料通話で十分という方向けのプランです。
2.楽天モバイルの通信速度は?
【通信速度に関するの口コミ】
✔︎通信速度が遅い
→低速モードにしていただけで、
高速通信にしたら元に戻った。

楽天モバイルでは
高速データ通信と低速モードを
自由に切り替えられます!
✔︎12時や18時ごろは通信速度が遅い
✔︎低速モードでのデザリングがし放題
→ウェブ閲覧やアプリ使用は余裕ですが、
動画は画質が荒くなるのでWi-fi環境で使用してください。
✔︎安いし通信速度も問題ないけど、
アプリのインストール時に
Wi-fi繋がないとできないのが地味にいや
口コミで多かったのが
低速モードの評判です。
「スーパーホーダイ」を契約した人のみ、
低速モードが使い放題です。
この低速モードでは
メールやウェブ閲覧、
アプリなどは問題なく使えますが、
動画再生やアプリのダウンロードは
Wi-fi環境でないと厳しいようです。
2.楽天モバイルのメリット
1.楽天会員割引がある・安い
楽天会員で
スーパーホーダイプランを契約すると、
1年目の料金が毎月1500円割引されます。
ダイヤモンド会員なら
さらに500円引きになります。
✔︎楽天モバイルは
最低利用期間・契約解除料なしなので
割引きの効く1年で解約してもOK!
2.楽天ポイントが貯まる・使える
楽天モバイルの利用料金に応じて
100円につき1ポイント貯まります。
さらに、楽天モバイルの支払いにも
楽天ポイントが使えます。
楽天ポイントはすぐ貯められるので
毎月3000ポイントくらいあれば、
実質タダで携帯を契約できます。
(プランS,Mの場合)
楽天ポイントを貯める方法について
詳しく書いている記事
→楽天スーパーポイントを最大限に貯めるコツを6つ紹介!
-【関連記事】-
3.通話もデータ通信も大手とほぼ変わらない
【通話に関する口コミ】
✔︎ドコモ回線は全く問題ないです。
✔︎普通の電話回線と品質は変わりないです。
✔︎普通に通話でき、途切れることもありません。
→途切れるという方も多数いました。
楽天モバイルにお問い合わせしたら
問題なく使えるようになったようです。
✔︎音の質は問題ないです。
通話・データ通信ともに
問題なしという方が多かったです。
一部、「通話が途切れる」
などの口コミも見かけました。
通話をメインで契約するのには
向いていないかもしれないです。
データ通信は高評価でした。
4.データ容量が繰越できる
楽天モバイルでは、今月余ったデータ容量を翌月に繰越できます。
例)6G契約で、今月3G使うと
余った3Gは翌月に繰越せます。
つまり、翌月は6G+3Gで9G使えます。
【データ容量に関する口コミ】
✔︎スーパーホーダイはデータ容量使い切っても
1Mbpsで使い放題なのが魅力です。
✔︎低速モードはデータ容量減らないから
とても助かります。
✔︎容量は十分です。(スーパーホーダイ M)
✔︎動画をあまり見ないのであれば
十分です。(通話SIM 3.1GBプラン)
データ容量に関しては
良いという意見が多数でした。
データ容量が実質無制限で使えるので、
低速モードを上手に活用すれば、
少ないデータ容量でも大丈夫なようです。
5.実店舗がある
格安SIMを扱う会社は
実店舗がない場合が多いですが、
楽天モバイルは実店舗があります。
なので、実際に端末を見たり
店員さんに気になることを
聞く・相談することができます。
格安SIMが初めてで不安…
という方にも安心していただけます。
3.楽天モバイルのデメリット
✔︎プランが少ない
→逆に言えば選びやすく、
プラン選びで迷わないです。
✔︎問い合わせ電話がつながりにくい
→何度かかけないと繋がらないようです。
✔︎ポイント支払いの反映が遅い
→問い合わせをすると対応してもらえます。
✔︎楽天会員しか安くならない
→楽天会員でなくても
大手キャリアよりは安いです。
また、楽天会員は登録無料で
会員になるのにお金はかかりません。
4.楽天モバイルはこういう人にオススメ!
✔︎月々の携帯料金を安くしたい方
✔︎楽天会員の方(特にダイヤモンド会員)
✔︎データ容量を気にしたくない方
✔︎店舗でサポートを受けたい方
上記のような方には楽天モバイルがオススメです。
個人的には、料金・通信速度込みで考えると値段のわりには良いサービスだと感じます。
※通信速度が遅いとイライラするという方にはオススメできないです。